2010/02


URL: http://rock--on.jugem.jp/

個別株投資のブログです。そんなブログ名を名乗るのなら、

今まで待ち焦がれてたんだろう、こんな展開を。

何のためにここまで歯を食いしばってきたんだ!

でめえのトレードで、たった一つの市場平均を

超えてみせるって誓ったんじゃねぇのかよ!

お前らだってアクティブ投資のほうがいいだろう!

パッシブ投資なんかで満足してんじゃねぇ! (゚皿゚)


ぐらいの説教を期待します。


たま〜に、Seeking Alpha や IndexUniverse の翻訳記事を載せていた ETF クルークですが、
クルークサイトから無くなっています。

CFD クルークとかは、まったく興味が無いので、リンク集を次に見直す際にはリンクから
はずすつもりです。

JUGEMテーマ:資産運用


ネタ元: 資金繰りに苦しむ-2 (サラリーマン大家への道)

不動産関連での借金残額は、たったの120万円だが、
120万円の資産はあるのだが
現金は手元に置いていても
利益を生まないのでとにかく投資目的で
どこかに投入している為、

支払い可能な現金の120万円がないのだ。

太字斜体にしたのは orz ですが、コメントとしては、この記事のタイトルにつきます。

JUGEMテーマ:資産運用


警告: 管理人の経験では HYIP への関与は損失に終わる可能性が高いです。
また、電子マネーによる損失の可能性も無視できません。


未練の HYIP リスト (判定サイトでのステータス)
IntraTraders
Paying
GrossFund
Paying
Offshore Money
Paying
Newave Funds
Paying
Ava Investment
Paying
InvestoFin
Paying
Umax Funds
Paying
BiotechInv
Paying


警告: 管理人の経験では HYIP への関与は損失に終わる可能性が高いです。
また、電子マネーによる損失の可能性も無視できません。


候補の HYIP リスト

GoldPoll に追加されたサイトのうちから、次の条件を満たしたものをピックアップしています。

・1日1.5〜5%の利率
・満期にならなくても利益が出るプラン
・短期プランを併設していない
・複数のモニターサイトへのリンクがある
・フォーラムへのリンクがある
・リスト作成時点で、サイトにアクセス可能
・リスト作成時点の支払いステータスが支払い中または支払い待ち
・連絡先にフリーメールが使われていない

なし


ネタ元: (Seeking Alpha)
U.S. Dividend, Cap Gains Tax Rate History: Possible Relevance to Future Taxation


日本でも、金持ち税ということで、株式の配当や譲渡益の税金が高くなりそうですが、
アメリカの投資記事を読んでいても、増税の話題が出てくるようになりました。

ネタ元の記事ですが、住所によっては免税になる地方債がまずターゲットになるという
予測です。

それから、記事の後半には、アメリカの所得税、配当税、キャピタルゲイン税が、どの
ように変わってきたのかを示す表が載っています。

たとえば、配当が無税だった時期があったり、キャピタルゲインの税率が49.88%にも
達していたこともわかります。

アメリカ人に教えると、自慢できるかもしれません。

JUGEMテーマ:資産運用



ソース: 海外口座開設サポート・セミナー (海外投資を楽しむ会)

「海外投資を楽しむ会」では、3月27日(土)に東京・渋谷、28日(日)の大阪・梅田で
海外口座開設のサポート・セミナーを開催いたします。

※現在の形式での海外口座開設サポートセミナーは、今回が最後になります。

お知らせのページを見ると、口座開設手続きは自分でしてくたさい、というのが多いですね。

たぶん、弁護士か行政書士の先生がいて、パスポートの認証を行うだけじゃないかと思います。

アビーは、最低預金額が5万ポンドになって、庶民の手に届かない銀行になってしまいました。

バンク・オブ・スコットランドは、収入の源泉を示す英文証明が必要なので、開設成功率は
高くないと思います。

前回のセミナーで紹介されていた、ハイポ・インベストメントは、今回は紹介されません。
開設自体はそれほど難しくないけど、1億円程度預けないと手数料で元が取れない点が問題に
なったのだと推測します。

次回からは、これまでにない魅力的な金融機関の紹介をお願いします。マジで。

JUGEMテーマ:資産運用



ネタ元: ENY vs. AMJ: Comparing Energy Income ETFs (Seeking Alpha)

カナダのエネルギー関連銘柄に投資する ETF で、高配当 ETF として紹介されています。

この ETF の特徴は、すべてエネルギー関連銘柄に投資するのではなく、四四半期の移動平均線に従って
エネルギー銘柄の比重を70%または30%に切り替えることです(残りのポーフォリオはインカムファンド
としか書いてありませんが、債券などに投資した配当重視の投資信託だと思います)。

チャートを見るとボラが大きいようで、長期投資に向かないと思いましたが、株式投資との相関係数が低くて、
しかもアフォールド可能な投資ビークルが必要だと思っているので、この ETF に興味を引かれました。

記事内で紹介されている AMJ は、アメリカ国内のパイプラインに投資する ETN で、こちらも高配当で知られています。


ソース: 京王パスポートカード Part2 (2ちゃんねるスレ)

449 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/16(火) 23:01:17 ID:kwErGSc2
気がつけば提携DCがウェブに載ってないんだけど、受付終了なのだろうか?
それともMUFGカード提携にでもなるのか…
# そして俺の京王パスポートDCカードは今後どうなるのかw

450 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/02/17(水) 01:46:27 ID:ZzwxGOat
>>449
受付終了だって。
京王デパート新宿店のオネーチャンが言っていた。

DC ハッピープレゼント経由でデルタ航空のスカイマイルを貯められた貴重な 
PASMO 対応クレカでしたが、お亡くなりになられたようです。(‐人‐)

JUGEMテーマ:マイレージ


最近、香港に上場している db-x trackers ETF が日本の証券会社でも取り扱いが可能になる動きが続いていますが、これらの
ETF の多くが MXCI トータルリターンインデックスを採用しています。

たとえば、MSCI World TRN Index の場合

The Index is a free float-adjusted market capitalization index reflecting the performance of the
global developed market equity performance on a total return basis with net dividends reinvested.

税金などを除いた配当の純額が再投資されるインデックスになっています。
(引用元は、db x-trackers MSCI WORLD TRN INDEX ETF のファクトシート)

で、その税金の扱いについては、MSCI Index Calculation Methodology (pdf) の11ページに説明があります。

International index series: the maximum rate applicable to non-resident institutional investors
who do not benefit from double taxation treaties.
Domestic index series: the maximum rate applicable to resident institutional investors

インデックスでは、機関投資家の最高税率で計算されるというわけですね。

db x-trackers MSCI WORLD TRN INDEX ETF はルクセンブルグで運用されているので、米国株については租税条約の
手続きをとれば、配当税率は15%になりますが、インデックス上の配当税率は確か33%ですので、この差が乖離するはずです。

ところで、投資ブログで「無配当型は ETF にできない」という書き込みを見るのですが、根拠はなんでしょう?
そう書いてあるブログにコメントしたこともあるんですが、いつも逆ギレされるんですけど。
(課税逃れにつながるので、当局が嫌がるというのはありそうですが)