2011/07


ネタ元 【暇】シーゲル派の株式投資7【配当再投資】 (2ちゃんねるスレ)

196 :本田:2011/07/31(日) 07:49:44.74 ID:Ee4Y9tKM0
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
低コストのインデックスファンド・ETFをバイ&ホールド、下町個人投資家の
インデックス投資実践記を見てやってください。
(中略)

197 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/31(日) 11:04:41.43 ID:NQWbJ0P10
梅ランも円高で大損してるからこうやって稼がないといけなくなったのね(涙

198 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/31(日) 11:40:15.38 ID:KBpqFf4n0
投資よりも、投資がらみのアフィリエイトや印税収入のほうが、損失が発生しない
堅実なりターンが見込めるじゃないか。
投資から、そちらに移行するのが勝ち組のパターンだぞ。

金を掘るより、金を掘るやつにスコップ売る方がいいのと同じ理屈だ。

201 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/07/31(日) 13:04:46.68 ID:NQWbJ0P10
>>198
梅ランはうまく立ち回ったね。またhype de orzが発狂するだろうなww


(´・ω・`)

2011年7月のアフィリエイト実績


ネタ元: Three Intriguing Alternatives To Popular ETFs (SPY, XLF, FXI) (ETF db)

SPDR S&P 500 (SPY) の代わりに S&P Equal Weight ETF (RSP)
RSP は均等加重。これまでのところ、SPY に常勝。

Financial Select Sector SPDR (XLF) の代わりに Vanguard Financials ETF (VFH)
どちらも米国金融セクター ETF ですが、VFH のほうが小型株までカバーし、分散されています。

FTSE China 25 Index Fund (FXI) の代わりに MSCI China Small Cap Index Fund (ECNS)
FXI は25銘柄しか投資しない上に、セクターが片寄っている。




Warning: You almost certainly lose money by joining any HYIP.
The following banners are unaffiliated with this blog and listed for reference only.


HYIP からは撤退しました。黒歴史の名残りでリストだけ続けています。会員になっていないので、踏んでも管理人にリファは入りません。
判定日までに逝ければ「脳内勝ち逃げ」、逝かなければ「脳内orz」とします (判定日: 投入していたら20%程度の利益が想定できる日)。

Finexora

Finexora

URL: https://finexora.com/

プラン: 1.3〜1.9% 180日
掲載開始日: 7月16日
判定日: 10月14日
判定サイト: MaxHYIP
ステータス: Paying

今日も GoldPoll はつながりません。


ソース: Global X Plans Infrastructure ETFs (IndexUniverse)

Global X FTSE Toll Roads & Ports ETF (有料道路と港湾)
Global X FTSE Railroads ETF (鉄道)
Global X Farmland & Timberland ETF (農地と林業地)
Global X Cement ETF (セメント)
Global X Advanced Materials ETF (新素材?)

名前に FTSE が含まれているのは FTSE インデックス、そうでないのは Solactive インデックスに
連動します。グローバルものですが、米国外投資は ADR や GDR になるようです。

コストやティッカーはまだ明らかにされていません。

【8月1日の追記】
Global X Files For Five More Sector ETFs (ETF db)


ソース: Van Eck Plans ‘Dim Sum’ Bond ETF (IndexUniverse)

Market Vectors Dim Sum Bond ETF が申請されました。中国本土外で発行される人民元建て債券に投資します。
発行企業は必ずしも中国国籍と限りません。また、ティッカーやコストは明らかになっていません。

【8月日の追記】
ETF Pipeline: Van Eck Planning “Dim Sum” Bond ETFs (ETF db)



ソース: 9 Stupid Things Investors Do When Portfolio Building (Seeking Alpha)

昨年、SEC が米国議会図書館に依頼した調査の結果で、愚かな投資方法を明らかにした研究文献が
9パターンに分けられるというソース記事の最後の方に、なにげに勝ちパターンが書いてありました。

高いパフォーマンスを上げる勝ち組投資家の勝因(リターンの源)は、

・現地個別株

・S&P 500 に含まれていない銘柄

・アナリストがカバーしていない銘柄

生存者バイアスが全力で仕事をしたんだと思います。

関連記事: 愚か物の投資の 9 パターン(米国議会図書館調査)

JUGEMテーマ:資産運用



ソース: 9 Stupid Things Investors Do When Portfolio Building (Seeking Alpha)

昨年、SEC が米国議会図書館に依頼した調査の結果で、愚かな投資方法を明らかにした研究文献が
9パターンに分けられるというお話。ソース記事には、さらに元の文献へのリンクが貼ってありますが、
無料とは限らないそうなので、めんどうくさいし、当記事ではリンクしてません。

1. 取引回数が多い
自信過剰が原因だそうです。

2. 負けを取り戻すのに必死になる
そのために、利益が出ている銘柄を売却し、損している銘柄を塩漬けにするのがダメらしい。
これは、長期投資のリバランスとは別物で、この記事によると、リバランスはアロケーション比率を
保つことを指しているそうです。

3. コストよりも、過去のパフォーマンスに注意を払う

4. 知っているものだけに投資する
分散につながらないから。

5. ブームに乗っかる
インターネットバブルとか、住宅バブルとか。

6. モメンタム投資
高値掴みにつながるから。

7. n 分法
債券と株式を単純に50%ずつ、というのはダメらしい。

8. 話題性のある銘柄に投資
5. と区別しなくていいの?

9. 分散が不十分
300銘柄、複数アセットクラスにまたがる、というのが分散していることになるメドだそうです。

関連記事: 勝ち組投資の勝因(米国議会図書館調査)

JUGEMテーマ:資産運用


ネタ元: 【さまよう個人投資家 下】 (7月30日の日本経済新聞)

野村総合研究所によると、10年度の毎月分配型投信の基準価格は、平均すると分配前の約1万円が
約9100円に下がった計算になる。金子久上級研究員は「1〜2年後に元本割れの大きさが問題に
なりかねない」と懸念する。

日本人の平均的な、金融商品に対する要求水準は

・犯罪を犯していなければ、元本は保証される

・コツコツまじめにやっていれば、市場平均以上の絶対リターンが保証される

これらの「商品としての品質」を満たせなければ、いずれ投資離れが加速するでしょうね。



Warning: You almost certainly lose money by joining any HYIP.
The following banners are unaffiliated with this blog and listed for reference only.


HYIP からは撤退しました。黒歴史の名残りでリストだけ続けています。会員になっていないので、踏んでも管理人にリファは入りません。
判定日までに逝ければ「脳内勝ち逃げ」、逝かなければ「脳内orz」とします (判定日: 投入していたら20%程度の利益が想定できる日)。

Finexora

Finexora

URL: https://finexora.com/

プラン: 1.3〜1.9% 180日
掲載開始日: 7月16日
判定日: 10月14日
判定サイト: MaxHYIP
ステータス: Paying

この記事を書いている時点では、GoldPoll につながりません。


ソース: SPDR ETFs Launches New Exchange Traded Funds for UK Investors (公式サイト)

7月26日に、次の11本がロンドン証券取引所でローンチされました。
株式 ETF はすべて現物保有型で無配当、債券 ETF も配当回数は年2回です。


名前ポンド建てドル建てコスト配当
SPDR Barclays Capital Emerging Markets Local Bond ETF
EMDL
EMDD
0.55%
年2回
SPDR Barclays Capital US Aggregate Bond ETF
なし
USAG
0.20%
年2回
SPDR Barclays Capital US Treasury Bond ETF
なし
TRSY
0.15%
年2回
SPDR Barclays Capital Sterling Aggregate Bond ETF
UKAG
なし
0.20%
年2回
SPDR MSCI ACWI ETF
ACWI
AWCD
0.50%
無配当
SPDR MSCI ACWI IMI ETF
ACIM
IMID
0.55%
無配当
SPDR MSCI Emerging MarketsSM ETF
EMRG
EMRD
0.65%
無配当
SPDR MSCI Emerging MarketsSM Small Cap ETF
EMSM
EMSD
0.65%
無配当
SPDR MSCI EMSM Asia ETF
EMAS
EMSD
0.65%
無配当
SPDR MSCI EMSM Latin America ETF
EMLA
EMLD
0.65%
無配当
SPDR MSCI EMSM Europe ETF
EMEO
EMOD
0.65%
無配当


SPDR MSCI ACWI IMI ETF の IMI は、Investable Market Index の略で、大型株+中型株+小型株を含み、
超小型株を除いたインデックスを指します。