2012/10


ソース: Legg Mason Readies Trio of Active ETFs: Report (ETF Trends)

申請されたのは、

Legg Mason Western Asset Ultra-Short Duration ETF
Legg Mason Capital Management Systematic Equity Fund
Legg Mason Equal-Weighted Equity Sector Fund

アクティブ運用という以外は、詳細不明です。



ソース: The Halloween Indicator: A Stock Market Anomaly That Is Stronger Than Ever (Seeking Alpha)

○月に売って△月に買え、という季節性のアノマリーがありますが、△に11月が入る場合、ハロウィン・アノマリーというようです。

この種のアノマリーの起源はイギリスだそうで、貴族階級が夏休みを取って投資を休むのが始まりだそうです。

ソース記事では、季節性のアノマリーがいかに多くの市場で見られるかが、紹介されています。

Sven Bouman と Ben Jacobsen によると、先進国と新興国の両方を含む37か国の1973〜1998年の市場を調べたところ、36か国で、11〜4月のリターンが5〜10月のリターンを上回ったそうです。

Ben Jacobsen と Cherry Zhang によると、108市場で、のべ55425か月 (300年以上のイギリスのデータを含む) で、11〜4月のリターンが夏のリターンを平均4.52%上回ったそうです。この現象は108か国中81か国で見られました。

2人によると、この傾向は強くなっており、5月に売って11月に買う手法を5年間続ければ80%、10年続ければ90%が市場平均を超えるそうです。

JUGEMテーマ:資産運用


Warning: You almost certainly lose money by joining any HYIP.
The following banners are unaffiliated with this blog and listed for reference only.


HYIP からは撤退しました。黒歴史の名残りでリストだけ続けています。会員になっていないので、踏んでも管理人にリファは入りません。
判定日までに逝ければ「脳内勝ち逃げ」、逝かなければ「脳内orz」とします (判定日: 投入していたら20%程度の利益が想定できる日)。

ProsperaNova

ProsperaNova

URL: https://prosperanova.com/

プラン: 2.0% 365営業日
掲載開始日: 9月15日
判定日: 12月7日
判定サイト: MaxHYIP
ステータス: Paying


警告: 管理人の経験では HYIP への関与は損失に終わる可能性が高いです。
また、電子マネーによる損失の可能性も無視できません。


候補の HYIP リスト

GoldPoll に追加されたサイトのうちから、次の条件を満たしたものをピックアップしています。

・1日1.5〜5%の利率
・満期にならなくても利益が出るプラン
・短期プランを併設していない
・複数のモニターサイトへのリンクがある
・フォーラムへのリンクがある
・リスト作成時点で、サイトにアクセス可能
・リスト作成時点の支払いステータスが支払い中または支払い待ち
・連絡先にフリーメールが使われていない

なし


ネタ元: 【世界まるごと積立投資 】 (2012年10月31日の日本経済新聞)

長期分散投資の課題は、各国の値動きの連動性の高まりだ。ただ課題はあっても取って代わる手法が見つかっておらず、選ばれ続けている点では「資本主義」のあり方にも似ている。

そこを解決するために、金融工学とやらを使ってほしいと思いました。

現状、連動性を高めるために使われて自分の首を絞めている面が強いのではないかと。

JUGEMテーマ:資産運用


URL: http://twitter.com/studySingapore

studysingapore20121031

【日本脱出】海外移住の穴場はコスタリカ!? (日刊SPA!)

日刊SPA! の記事で、マレーシアのジョホールバルについて

富裕層向けの場所ですが、シンガポールで働く日本人家族で引っ越してくるケースも増えています

の部分についてのツッコミ・ツィートです。プロだったら、こうゆう突っ込まれの余地のない記事を書くべきでしょうね。

関連記事: 知らなかった長期ビザの取得が楽な国

JUGEMテーマ:海外移住したい!


ソース: High Dividends and Low Volatility: Can it Work in an ETF? (ETF Trends)

PowerShares S&P 500 High Dividend Portfolio (SPHD) の紹介記事ですが、低ボラティリティ投資への批判として、「これまでボラティリティが低かったモノが今後も低いとは限らない」という指摘が紹介されています。

そういえば、ボラティリティのボラティリティを取り上げた記事を読んだ記憶がありません。

ずっと高ボラティリティな (ボラティリティのボラティリティが小さい) 銘柄と、短期間に低ボラティリティと高ボラティリティを繰り返す (ボラティリティのボラティリティが大きい) 銘柄は、セクターなどの共通する特徴はないのでしょうか。

JUGEMテーマ:資産運用


ソース: Dutch Sign Up To Financial Transaction Tax (IndexUniverse.eu)

10月29日、オランダで新政権が発足しましたが、同時に金融取引税 (Financial Transaction Tax (FTT) を支持する声明を出しました。

ただし、年金ファンドは例外とし、銀行税の上乗せにならないように調整するとしています。

現在のところ、株式と債券の取引には0.1%、デリバティブには0.01%という税率が提案されています。

他に支持を表明している国は、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、ギリシャ、イタリア、ポルトガル、スロバキア、スロベニア、スペインです。
エストニアは検討中で、イギリスとスウェーデンが反対しています。

JUGEMテーマ:資産運用




ヘッジファンドを複製する ProShares Hedge Replication ETF (HDG) のオヌヌメ動画です。

HFRI Fund Weighted Composite Index (HFRI) との連動を目指しますが、現在のポートフォリオの6割以上が3か月ものの米国債です。

パッシブ運用ですが、毎月の回転率は10〜20%に達するそうです。




ソース: The Best (and Worst) Emerging Markets ETFs over the past 3 years (ETF db)

ベスト 3

PowerShares DWA Emerging Markets Technical Leaders Portfolio ETF (PIE)

消費者セクターが多く、中間層の増加の波に乗った。

WisdomTree Emerging Markets High-Yielding Fund ETF (DEM)

配当株が良かった。

iShares S&P Emerging Markets Infrastructure Index Fund ETF (EMIF)

政府の景気刺激策 (公共事業) に乗っかった。

ワースト 3

EGShares Emerging Markets Metals/Mining ETF (EMT)

セクターが悪かったのと、分散しなさすぎ。

Guggenheim BRIC ETF (EEB)

コモディティの不振、新興国と言えない国が含まれる、景気悪化。

iShares MSCI BRIC Index Fund ETF (BKF)

景気悪化。特に中国。

説明が理由になってない気がする。