2013/06


ソース: Q&A With Christian Magoon: YieldShares High Income ETF For Income Investors (Seeking Alpha)

6月21日にローンチされた YieldShares High Income ETF (YYY) のインタビュー記事です。

この ETF は高配当 CEF (クローズドエンド型ファンド) に投資し、6月20日時点の利回りは9.5%に達しています。

・純資産に対してディスカウント状態の CEF に投資して高配当を得る

・ディスカウント状態の CEF は平均への回帰が期待できる

・YYY は株式 CEF にも債券 CEF にも投資するため、分散効果が期待できる

これらを狙うなら投資してくださいということです。

関連記事: YieldShares、高配当 CEF ETF をローンチ



ソース: Climate Change Strategy Could Keep Pressure on Coal ETF (ETF Trends)

石炭 ETF について悲観的な記事です。

・シェールガスの台頭で石炭の需要が減り、価格も下がっている

・オバマ大統領のエネルギー政策は再生可能エネルギーに注力

でも、ソース記事の最期に、米国外での石炭の需要は増えていると書いてあります。どっちが言いたいんだい。



ソース: 放射能汚染を逃れ、母子でフィリピン移住 3組の親子の初めてのマニラ体験! (ニコニコニュース)

上から目線になりたいので、MM2H の取得に失敗した人のブログを探していたら、放射能から逃れるために日本からフィリピンに脱出したママたちの記事を発見。

わざわざフィリピンに来てまで日本のトンカツを食べることはなかろうと躊躇されていたが、食材が日本からのものでは ないことを確認してOKとなった。

唯一日本から持ってきているというソース等には皆さん手をつけなかった。ジャパニーズ・ライスと表示されていることに敏感に反応していたが、
一口食べて、「こんなまずいご飯が日本から来ているはずがない」と確信し、安心して口に運んでいた。

ワロタ。今後のご武運をお祈りします。

JUGEMテーマ:海外移住


ソース: Can This High-Yield MLP Continue Posting 20% Returns? (Seeking Alpha)

ソース記事の意見は、パイプラインが建設され、米国内陸部のガスが輸送され、増収となるから有望というものです。

ただ、税金の問題があるので、ETN である JPMorgan Alerian MLP Index ETN (AMJ) をオススメしています。

MLP は金利の上昇に弱いという過去記事がありましたが、その点については触れられていませんでした。

【7月2日の追記】
Master Limited Partnership ETFs Endure Rising Rates (ETF Trends)

この記事の時点(6月30日)では、金利の上昇にも関わらず、MLP は下がっていないとのことです。

JUGEMテーマ:資産運用


ソース: AdvisorShares Has a ‘Rising Rate’ ETF in the Works (ETF Trends)

AdvisorShares Treesdale Rising Rate ETF (HDGB) が申請されました。コストについての情報は、ソース記事にはありません。

この ETF は、不動産担保証券の金利部分、金利のみのスワップ、不動産関係のデリバティブに投資して、金利が上がると上昇する債券 ETF です。

そのため、債券の残存期間は、計算上マイナス5〜15年になります。

この記事では duration を「残存期間」と訳しましたが、「金利変化への感応度を示す」という説明を付けて「デュレーション」と訳すのが無難なようですね。

債券の残存期間がマイナスになるのは、やはり違和感があります。



ソース: Correlation Analysis: The First Step Towards Portfolio Diversification (Seeking Alpha)

ソース記事は、銘柄間の相関係数を調べましょう。相関係数は時間がたてば変わるから、タイムフレームを変えて確認しましょう、という記事です。

いつも思うのですが、相関係数のボラティリティを示す指標が欲しいですね。

原資産が1σ、2σ、3σと変動した時の相関係数のボラティリティが直感でわかる1つの数値があればうれしいです。

JUGEMテーマ:資産運用


ソース: Survey Reveals Greater Interest for Alternative ETFs (ETF Trends)

Morningstar と Brarron's によると、流動性とポートフォリオの透明性を考慮して、オルタナティブ投資を行う投資家は、ヘッジファンドからミューチュアルファンドや ETF に移行しているとのことです。

・2012年にオルタナティブ投資のミューチュアルファンドには197億ドルの資金が流入したが、単一戦略のヘッジファンドからは76億ドル流出した

・ロング・ショート戦略を使用する機関投資家の45%以上がミューチュアルファンドを利用している(2013年。2010年は38%)

・ロング・ショート戦略を使用する機関投資家の26%がヘッジファンドのを利用している(2013年。2010年は61%)

・ヘビーユーザーの20%以上が、今後5年間で保有額の40%以上がオルタナティブ資産になると予想(2013年。2012年は17%)

・ファイナンシャルアドバイザーの顧客でオルタナティブ投資をしていないのは4%(2013年。2008年は17%)

JUGEMテーマ:資産運用


海外投資を楽しむ会のサイトを見ていたら、バンク・オブ・ハワイのセキュリティシステムに、アメリカの電話番号の登録が必要になったという情報がありました。

新しいセキュリティシステムへの対処法について (海外投資を楽しむ会)

面倒くさいことに、国番号が固定され日本の電話番号は登録できないということです。

対処方法はリンク先にかいてありますが、アメリカの電話番号を取得します。

アメリカの電話番号の取得方法をまとめた記事をググったところ、次の記事が見つかりました。

How to Get US Phone Number (Virtual Number) for Free (My Digital Life)

無料でで米国の電話番号をgetする (いろいろやってみる)

JUGEMテーマ:資産運用


Warning: You almost certainly lose money by joining any HYIP.
The following banners are unaffiliated with this blog and listed for reference only.


HYIP からは撤退しました。黒歴史の名残りでリストだけ続けています。会員になっていないので、踏んでも管理人にリファは入りません。
判定日までに逝ければ「脳内勝ち逃げ」、逝かなければ「脳内orz」とします (判定日: 投入していたら20%程度の利益が想定できる日)。

Wunev

Wunev

URL: https://wunev.com/

プラン: 3.5% 75日
掲載開始日: 6月12日
判定日: 7月12日
判定サイト: GoldPoll
ステータス Paying

SpartaFX

SpartaFX

URL: https://spartafx.com/

プラン: 2.0〜3.0% 120営業日
掲載開始日: 6月12日
判定日: 9月6日
判定サイト: GoldPoll
ステータス Paying


警告: 管理人の経験では HYIP への関与は損失に終わる可能性が高いです。
また、電子マネーによる損失の可能性も無視できません。


候補の HYIP リスト

GoldPoll に追加されたサイトのうちから、次の条件を満たしたものをピックアップしています。

・1日1.5〜5%の利率
・満期にならなくても利益が出るプラン
・短期プランを併設していない
・複数のモニターサイトへのリンクがある
・フォーラムへのリンクがある
・リスト作成時点で、サイトにアクセス可能
・リスト作成時点の支払いステータスが支払い中または支払い待ち
・連絡先にフリーメールが使われていない
・ロゴが作成されている

なし