2014/06


ソース: 外こもりに適した人 (海外脱出!タイ・バンコク移住生活外こもり実践編)

ちょっと古い記事ですが、メモ。

引きこもり体質

同意します。

年金生活者・収入がある

同意します。なお、このブログ主は、タイで外こもり中でも、毎月20万円の定収入があるそうです。

女は買わない

同意。誘惑に弱い人は、タイやフィリピンよりもマレーシアをお勧めします。

コミュニケーション能力がある
よく、「日本では対人関係がうまくいかないからタイにでも行って引きこもろうかな?」なんて言っている人がいますが、(中略) タイに住んで鬱病になる日本人って結構いるみたいですよ。

日本はブラックだあ、と言っている人の数十%を敵に回したな。

女慣れしている

これにも同意。耐性のない人は、タイやフィリピンよりもマレーシアをお勧めします。

日本食に執着心がない

同意します。日本食への執着は、MM2H のブログを読みたくなくなる理由のひとつ。

パチンカスだ

つーか、止めたいと思っていることが、外こもり先ではできないとラッキーじゃん、てことでしょう。

外こもりで一番大切なのは、やっぱり、収入があることですね。

JUGEMテーマ:海外移住したい!


BIT

URL: http://www.bitcointrust.co/

OCTQX (未公開株式を扱う、いわゆるピンクシート市場) で取引可能なビットコインファンドです。

最小投資額は25000ドル、フロントラインフィー (おそらく購入時の手数料) 0.5%、年間保有手数料2.0%。

現在の資産残高は7000万ドルに達しています。

JUGEMテーマ:ビットコイン



ソース: True Or False: 5 Myths About Indexing (ETF.com)

1. 効率的でない市場では、アクティブ運用が良い

→ほとんどの非効率的な市場でも、アクティブ運用がパッシブ運用に対して優位を見せていない。

2. パッシブ運用ではアルファを得られない

→そのとおり。だが、パッシブ運用とはそーゆーものなんだが。

3. 時価総額加重は割高株の比重が高くなるという欠点がある

→加重方法の欠点でなく、割安株・割高株があるという問題。

4. 下落相場ではパッシブ運用はアンダーパフォームする

→アクティブ運用なら、下落局面でキャッシュを増やすなどの対応が取れることと比較した意見だが、そのような対応がうまくいくとは限らない (というか、うまくいかないケースが多い)。

5. 純粋なパッシブ運用のみの市場は成り立たない

→アルファを求める欲望がある限り、パッシブ運用のみの市場はファンタジーだ。ただ、パッシブ運用の成長はあと数年で伸び悩むだろう。

JUGEMテーマ:資産運用


ソース: Alibaba’s Availability for Big ETFs Limited by Exchange Choice (ETF Trends)

Alibaba は、Nasdaq ではなくニューヨーク証券取引所に上場されることになったため、Alibaba に投資できる ETF は以下のように狭まりました。

Renaissance IPO ETF (IPO) (上場後5取引日めに組み入れ予定)
KraneShares CSI China Internet Fund (KWEB)

Alibaba は中国企業のため、S&P 500 に採用されることはありません。つまり、

SPDR S&P 500 ETF (SPY)
iShares Core S&P 500 ETF (IVV)
Vanguard S&P 500 ETF (VOO)

には含まれません。また、Nasdaq を選ばなかったため、次の ETF にも含まれません。

PowerShares QQQ (QQQ)
Fidelity NASDAQ Composite Index (ONEQ)
国泰纳斯达克100 (513100)

香港市場にも上場しないため、次の ETF にも含まれません。

Vanguard FTSE Emerging Markets ETF (VWO)
Shares MSCI Emerging Markets ETF (EEM)
iShares China Large-Cap ETF (FXI)
iShares MSCI China ETF (NYSEArca: MCHI)

国泰纳斯达克100 (513100) に含まれないということは、中国本土の市場で Alibaba に投資できないことになります。

関連記事:
Alibaba のティッカーが決定
Alibaba IPO の豆知識



ソース: 【悲報】 楽天銀行の1週間定期預金年0.50%が、1週間で年0.05%へ改悪 (梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー)

先週、「楽天銀行、1週間定期預金で年0.50%という高金利」というグッドニュース(該当記事)を取り上げましたが、たった1周間で年0.05%に改悪されたというバッドニュースです。

楽天では「6月中旬に付与される月末までの期間限定ポイント」が、6月26日に付与されるというのは当たり前ですからね。

楽天はエアアジアと提携しますが、マイレージでも同じようなことをすると予想しています。

JUGEMテーマ:資産運用



Warning: You almost certainly lose money by joining any HYIP.
The following banners are unaffiliated with this blog and listed for reference only.


HYIP からは撤退しました。黒歴史の名残りでリストだけ続けています。会員になっていないので、踏んでも管理人にリファは入りません。
判定日までに逝ければ「脳内勝ち逃げ」、逝かなければ「脳内orz」とします (判定日: 投入していたら20%程度の利益が想定できる日)。

LaxoTrade

LaxoTrade

URL: https://www.laxotrade.com/

プラン: 2% 365営業日
掲載開始日: 4月26日
判定日: 7月25日
判定サイト: GoldPoll
ステータス Paying

EU5

EU5


URL: https://eu5.com/

プラン: 2.6〜3.0% 90営業日
掲載開始日: 5月14日
判定日: 7月11日
判定サイト: GoldPoll
ステータス Paying

Royal Equity Investment

Royal Equity Investment>

URL:
https://www.royalequityinvestment.com/

プラン: 1.5〜3.0% 90日
掲載開始日: 5月14日
判定日: 8月8日
判定サイト: GoldPoll
ステータス Paying

TrustForexTrade

TrustForexTrade

URL: https://trustforextrade.com/

プラン: 実質1.2%程度(手数料が30%引かれます) 200営業日
掲載開始日: 5月24日
判定日: 10月10日
判定サイト: GoldPoll
ステータス Paying

Weas Partners

WeasPartners

URL: https://weaspartners.com/

プラン: 月〜金曜2%、土〜日曜1% 100日 満期後元本25〜100%返却
掲載開始日: 6月21日
判定日: 8月29日
判定サイト: GoldPoll
ステータス Paying


警告: 管理人の経験では HYIP への関与は損失に終わる可能性が高いです。
また、電子マネーによる損失の可能性も無視できません。


候補の HYIP リスト

GoldPoll に追加されたサイトのうちから、次の条件を満たしたものをピックアップしています。

・1日1.5〜5%の利率
・満期にならなくても利益が出るプラン
・短期プランを併設していない
・複数のモニターサイトへのリンクがある
・フォーラムへのリンクがある
・リスト作成時点で、サイトにアクセス可能
・リスト作成時点の支払いステータスが支払い中または支払い待ち
・連絡先にフリーメールが使われていない
・ロゴが作成されている

なし


ソース: Investors want more ETFs as smart beta stirs interest (ETF Strategy)

ソースに正確な調査時期は書いてありませんが、昨年の調査と比較したデータがあるので、2014年になってから行われたアンケートだと思います。

回答者の66%: ETF には発展の余地がある
60%弱: ETF の競争は激しくなり、コストが下がる。製品開発が引き続き必要
28%: 過去数年で最もメリットがあったのは、新製品の開発
40%: スマートベータを利用した ETF を希望
70%: ETF を選ぶ自信がある
16% ETF を選ぶ「エクストリームなw」自信がある
38%: ETF の選択方法を勉強したいと思う (2013年には45%だった)
20%: ポートフォリオの25%以上が ETF (2011年には16%だった、またポートフォリオに占める ETF の今年の平均割合は18%)
44%: ETF は主にコア投資・長期投資に利用
22%: ETF は主に戦術投資・短期投資に利用
34%: ETF を長期投資にも短期投資にも利用
40%: 昨年よりも ETF を活用している
45%: ETF と他の投資商品の違いを理解していると答えた投資家
37%: ETF のメリットを理解していると答えた投資家
36%: ETF のリスクを理解していると答えた投資家
34%: ETF を使ったアセットアロケーションを理解していると答えた投資家
60%: ETF を使った401Kプランを希望
37%: ETF はミューチュアルファンドより市場にアクセスしやすいと答えた投資家
24%: ETF は低コストが魅力と答えた投資家
24%: ETF は日中に取引できるのが良いと答えた投資家
20%: 今後数年間で、ETF が401Kで使用できることが最大のメリットになると答えた投資家

* ソースで「5人に1人が」などとなっているのは、20%などのパーセント値に置き換えました。




ソース: Shared Capitalism: A Love Story? (Seeking Alpha)

UK Employee Ownership Index (EOI) は1995年から算出されている、従業員の持ち株比率が3%以上の英国企業で構成されるインデックスで、以下のような特徴があります。

・均等加重

・セクターがサポートサービスと金融サービスに偏っている

・小型株が多い (FTSE Small Cap Index と3分の2がカブる)

チャートを見ると、これら3つのファクターの合わせ技がうまく効いている状況です。

EOI のパフォーマンス
EOI の均等加重効果
EOI のセクター効果
EOI の小型株効果

JUGEMテーマ:資産運用


ソース: ETRACS Wells Fargo MLP Ex-Energy ETN (公式サイト)

6月10日開始、6月11日にローンチされた、エネルギー以外の MLP に投資する ETN です。

なぜか、巡回先ではほとんど取り上げられなかった ETN です。

Wells FargoR Master Limited Partnership Ex-Energy Index に連動し、コストは0.85%。
配当は、(あれば) 毎月分配されます。

通常、MLP ETF はパイプラインなどエネルギー関連に投資しますが、FMLP はそれらを除外して投資します。

現在の構成銘柄は以下の17銘柄だけです。

KKR & Co LP KKR 10.86
Blackstone Group LP BX 10.48
Lazard Ltd LAZ 10.43
Carlyle Group LP CG 10.33
Icahn Enterprises LP IEP 10.31
Och-Ziff Capital Management Group LLC OZM 9.48
Apollo Global Management LLC APO 9.29
Oaktree Capital Group LLC OAK 9.12
Fortress Investment Group LLC FIG 4.92
Cedar Fair LP FUN 4.35
AllianceBernstein Holding LP AB 3.57
Brookfield Property Partners LP BPY 3.13
COMPASS TR SHRS CODI 1.23
Ellington Financial LLC EFC 0.91
STONEMOR UNIT STON 0.84
America First Multifamily Investors LP ATAX 0.52
New England Realty Associates LP NEN 0.23